アイスクリームが美味しい季節
こんにちは
8月ももう終わりを迎えますが、今年の夏は天候の移り変わりが激しく、
例年以上に各地での台風被害が騒がれることが多いですね
雨傘と日傘の切り替えが忙しい中、まだまだ暑い日が続いていて、
自然とアイスの消費量も多くなります
そんなアイスが美味しい季節真っ只中の先週、弊社所在地であるお台場で、
“アイスクリームリーム万博(通称;あいぱく) ”が開催されました
私たち社員も、お昼休みを利用して参加してみました
そこには日本各地のアイスが集結していて、
各地域の特色を活かしたアイスが並んでいました。
参加した日は、アイス日和ではあったのですが、30℃を超える真夏日で、
炎天下の中アイスを購入したあとは、急いで日陰に移動して食べました
みんなでシェアして食べたので、各地域のアイスが堪能でき楽しかったです
アイスというと、カップ・コーン・スティック状・モナカ・サンド…などなど
様々な形態のアイスがあるかと思いますが、
今回の“あいぱく”では、クロワッサン生地の中にアイスを詰め込んだ
ユニークなアイスもあり、それは大変人気がありました
また、アイスクリーム自体も乳成分(乳固形分/乳脂肪分)の配合割合により
次のように種類が分かれています。
★アイスクリーム(乳固形分と乳脂肪分が最も多い)
★アイスミルク(アイスクリームに比べ少ないが、牛乳と同等の乳成分)
★ラクトアイス(乳固形分少なめ)
★氷菓(乳固形分はほとんどないアイスキャンディーやカキ氷など)
乳製品やお砂糖などを使用しない健康志向のオーガニックアイスを始めとする
海外のアイスクリーム店も最近ぞくぞくと日本に上陸していて、
今やアイスはトレンドの一つといえるかもしれません
日本には、本当にたくさんの種類のアイスがあり、
一年中、季節によって楽しめるアイスが増えたように思います。
アイス好きの私としては嬉しい限りです
また、コンビニ限定のアイスも多く見かけるようになりました!
個人的には、値段に対しクオリティが高く美味しいと感じるものが多いので、
立ち寄った際はついついチェックしてしまいます
来月くらいまでは、まだまだ暑い日が続きそうなので、
新作アイスをチェックしつつ、いろいろなアイスを楽しめたら嬉しいです

●愛知 クレームブリュレアイス(ピスタチオ)

●高知 ぽんかんソルベ / 長崎 びわカステラアイス


8月ももう終わりを迎えますが、今年の夏は天候の移り変わりが激しく、
例年以上に各地での台風被害が騒がれることが多いですね

雨傘と日傘の切り替えが忙しい中、まだまだ暑い日が続いていて、
自然とアイスの消費量も多くなります

そんなアイスが美味しい季節真っ只中の先週、弊社所在地であるお台場で、
“アイスクリームリーム万博(通称;あいぱく) ”が開催されました

私たち社員も、お昼休みを利用して参加してみました

そこには日本各地のアイスが集結していて、
各地域の特色を活かしたアイスが並んでいました。
参加した日は、アイス日和ではあったのですが、30℃を超える真夏日で、
炎天下の中アイスを購入したあとは、急いで日陰に移動して食べました

みんなでシェアして食べたので、各地域のアイスが堪能でき楽しかったです

アイスというと、カップ・コーン・スティック状・モナカ・サンド…などなど
様々な形態のアイスがあるかと思いますが、
今回の“あいぱく”では、クロワッサン生地の中にアイスを詰め込んだ
ユニークなアイスもあり、それは大変人気がありました


また、アイスクリーム自体も乳成分(乳固形分/乳脂肪分)の配合割合により
次のように種類が分かれています。
★アイスクリーム(乳固形分と乳脂肪分が最も多い)
★アイスミルク(アイスクリームに比べ少ないが、牛乳と同等の乳成分)
★ラクトアイス(乳固形分少なめ)
★氷菓(乳固形分はほとんどないアイスキャンディーやカキ氷など)
乳製品やお砂糖などを使用しない健康志向のオーガニックアイスを始めとする
海外のアイスクリーム店も最近ぞくぞくと日本に上陸していて、
今やアイスはトレンドの一つといえるかもしれません

日本には、本当にたくさんの種類のアイスがあり、
一年中、季節によって楽しめるアイスが増えたように思います。
アイス好きの私としては嬉しい限りです

また、コンビニ限定のアイスも多く見かけるようになりました!
個人的には、値段に対しクオリティが高く美味しいと感じるものが多いので、
立ち寄った際はついついチェックしてしまいます

来月くらいまでは、まだまだ暑い日が続きそうなので、
新作アイスをチェックしつつ、いろいろなアイスを楽しめたら嬉しいです



●愛知 クレームブリュレアイス(ピスタチオ)


●高知 ぽんかんソルベ / 長崎 びわカステラアイス
